こんにちは。たんです。
本日、声優の鶴ひろみさんが亡くなったそうです・・・
アンパンマンのドキンちゃんや、ドラゴンボールのブルマなど、
国民的アニメのキャラも担当されてました。
正直突然すぎて言葉が出ませんね・・・
心からご冥福をお祈りいたします。
さて、気を取り直して本日の案件をご紹介しますね!
LINEで流れてきた櫻井健一氏の「 デリマネプロジェクト 」です。
ー免責事項ー
当ブログのレビューは、確認や注意をした上で掲載しています。ただし、商材によっては間違った情報や古い情報である可能性があります。
当ブログは、独自の見解に基づくものであり、当ブログにおいて、何らかのトラブルや不利益については一切責任を負えないことをご了承ください。
デリマネプロジェクト ゼルクシステム 櫻井健一の商材情報
まず、特定商取引法に基づく表記は以下となっています。
販売者 櫻井健一 合同会社LIFE PARTNERS
住所 東京都港区南青山2-12-15南青山2丁目ビル5F
電話番号 記載なし
セールスレターには、4回の動画を確認するだけで、
毎日3万円、つまり1ヶ月で90万円もらえると謳われています。
はい、甘すぎますね。
この時点で詐欺確定ですよ!少しでも気になった人は気を付けてくださいね!
もちろん特商法にはいつもの、
「本商品に示された表現や再現性には個人差があり、
必ずしも利益や効果を保証したものではございません。 」
という記載があります。配布だけならこのような書き方しませんよね。
今回の案件もローンチ形式ですので、登録したアドレスに
動画のURLが送られてくるパターンですね。
ビジネスモデルは「FXの自動売買ツールによるトレード」です。
デリバリーしてもらえるわけじゃないんです。
まぁこのような無料オファーでは当然のやり方ですね。
もちろん最後に高額塾への誘導があります。
そのお値段は298,000円です。文字通り高額です。
あと、この合同会社LIFE PARTNERSですが、
実は今年の8月に設立されたようですよ。
設立間もないので、実績などもほぼありません。
最近の無料オファーにありがちなやつですね。
特商法ですが、電話番号記載がありません。
これでは、もしも何等かのトラブルがあった際は、迅速な対応などは
行ってもらえなさそうですよね。
また、販売者である「櫻井健一」氏ですが、
検索すると陸上選手の名前が出てきます。
おそらく検索逃れでしょう。
有名人と名前を被らせて、悪い評価を検索されないようにしているのです。
このパターンは大変多いです。
FXは90%の人が負ける投資ですので、もちろん攻略法なんてありませんよ。
相場の先を予想できる人は誰も居ません。プロトレーダーでも、です。
チャートの読み方とかも実際はあまり役に立たないようですよ。
上に行く・下に行くかは、時間が経ってみないと分からないものです。
FXなんてものは勝っている人もいれば負けている人もいるからこそ
成り立っているわけで、勝ち組が増えすぎると成り立たなくなります。
そもそもFXに限らず、投資に初心者の方が手を出すのは
金銭的リスクが大きいので非常に危険です!
特にこのような自動売買ツールでは、
大暴落したときも通常通り動きますので、結果的にマイナスになることも
よくある話です。
投資にはある程度まとまった資金が必要ですし、元金を失うだけではなく、
元金以上の損害を被る可能性もあるからです!
投資はよく考えて行動したほうがよさそうですね!!
投資関係で甘い文言を書いているものは基本詐欺なので気を付けましょう!
【今年最後!!究極の稼げる商材を教えます!】
詳しい内容はこちらから!画像をクリック!↓

好評のこちらの案件ですが、
今年、残り数名の募集となりました!
「今よりも、もっと収入を増やしたい!」
「旦那の給料だけでは足りない!」
「自宅で出来る仕事がしたい!」
こういった悩みを抱えている方、
パソコンだけで、好きな場所で、空いた時間を使って
お金を稼ぎつづけるスキルを身につけて、楽しいライフスタイルを送りませんか?
私はこの方法を知ったことで、人生を謳歌することができました!
最後に・・・
皆さまからのお問い合わせや、副業に関するご相談、
その他副業に関する情報などありましたら、こちらからお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談くださいね!
お待ちしております!(^^♪
メールアドレスに間違いがあると返信が出来ませんので、
必ずメールアドレスをご確認のうえ、お問い合わせください。
なるべく早めの返信をするようにしていますが、
1日待っても返信が来ない場合、別のアドレスから再度メールを下さい。
@docomoや@i.softbankなどの携帯メールアドレスからの送信は、エラーが多いためお控え下さい。(gmail推奨)
返信が待ってても来ない場合は、迷惑メールボックスに
私からのメールが入っている場合がございますので、チェックをお願い致します。