こんにちは。たんです。
ビットコインが暴騰してますね。これからもまだ伸びていきそうです!
私もいくつか仮想通貨保持してて、現在ホールド中です。
さて今回は仮想通貨に関する無料オファーです。
今回、見ていく案件は、松本敏彦(太陽)氏の「 仮想通貨大百科 」です。
ー免責事項ー
当ブログのレビューは、確認や注意をした上で掲載しています。ただし、商材によっては間違った情報や古い情報である可能性があります。
当ブログは、独自の見解に基づくものであり、当ブログにおいて、何らかのトラブルや不利益については一切責任を負えないことをご了承ください。
仮想通貨大百科 松本敏彦(太陽) の商材情報
まず、特定商取引法に基づく表記は以下となっています。
販売者 上田吉孝 株式会社FintechCommunity
住所 福岡県福岡市中央区天神2‐3-10
電話番号 記載なし
松本氏による仮想通貨大百科プロジェクトというものです。
まぁ、いつものプロダクトローンチ手法でしょうね!
確認しただけで数種類のセールスレターがあります。
まず松本敏彦氏、最高に信頼のない人物です。
(特商法に電話番号記載なしという時点であれですが・・・)
というのも、松本敏彦氏は以前に、
D9というHYIP案件を紹介していたのですが、
そのD9から報酬が全く入ってこなくなり、
「自身のお金だけ取られた」という悲しい状態になったという
多くの被害者が出ているからです。
ちなみに、そんな沢山の被害者が出たためか
松本敏彦氏を含む、D9関係者を訴えるための弁護団も組織されています。
5000人規模で、被害者の会が発足されている中でも、
再び無料オファーを仕掛けるという・・・
なかなかの人物です。
トラブルを起こすような人というのは、
また同じトラブルを起こすので、今回もそうなるでしょう。
そもそも、「Amazonランキング1位記念プレゼントキャンペーン!
仮想通貨で投資・資産運用を始めたい方への入門書決定版!」
とか言ってますが、これ最低評価の☆1ばかりです。
無料でもいらないでしょう、こんなの。
私も確認してみましたが、中身はただの用語辞典みたいなもので、
到底取引がうまくなれるようなものでもありませんでした。
仮想通貨について、全く知らない人ならともかく、
既に取引をしている人にとっては、無用の長物でしょう。
ちなみに内容は薄いのに容量だけは多いので、
ダウンロードに時間がかかります。
スマホからでしたらかなり通信量がもってかれるので
気を付けましょう!
この手の仮想通貨案件でありがちなのが、
「私の仮想通貨が将来暴騰するので、買っておけば将来は
億万長者ですよ!」というもの。
仮想通貨は誰でも作ることができますので、このようなことが言えます。
とはいえ、「必ず暴騰する」ということは有り得ないんですけどね。
仮想通貨に投資する場合、その通貨ができた理由や背景、
目的などを把握しておくことが重要です。
これは仮想通貨ごとに、ホワイトペーパーと呼ばれるものに記載されています。
ほとんど英語なんですけどね。
過去に暴騰した通貨には必ず理由があります。
その理由無くして暴騰はありえないのです。
つまり松本氏がそのような案件を出してきた場合、
そのような情報なしの場合は安易に投資すべきではないということです。
その場合、大抵が詐欺コインとして日の目も見ずに消えていくからです。
まぁ松本氏は元からの評判が最悪なので、この案件に乗る人もいないと
思いますが・・・
ですので、今回もおすすめできませんね!!
ー追記ー
「株式会社FintechCommunity」から新しいオファーがありました。
「ビットコインの教科書」の詳しい記事はこちら。

【今年最後!!究極の稼げる商材を教えます!】
詳しい内容はこちらから!画像をクリック!↓

好評のこちらの案件ですが、
今年、残り数名の募集となりました!
「今よりも、もっと収入を増やしたい!」
「旦那の給料だけでは足りない!」
「自宅で出来る仕事がしたい!」
こういった悩みを抱えている方、
パソコンだけで、好きな場所で、空いた時間を使って
お金を稼ぎつづけるスキルを身につけて、楽しいライフスタイルを送りませんか?
私はこの方法を知ったことで、人生を謳歌することができました!
最後に・・・
皆さまからのお問い合わせや、副業に関するご相談、
その他副業に関する情報などありましたら、こちらからお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談くださいね!
お待ちしております!(^^♪
メールアドレスに間違いがあると返信が出来ませんので、
必ずメールアドレスをご確認のうえ、お問い合わせください。
なるべく早めの返信をするようにしていますが、
1日待っても返信が来ない場合、別のアドレスから再度メールを下さい。
@docomoや@i.softbankなどの携帯メールアドレスからの送信は、エラーが多いためお控え下さい。(gmail推奨)
返信が待ってても来ない場合は、迷惑メールボックスに
私からのメールが入っている場合がございますので、チェックをお願い致します。