こんにちは。たんです。
では、本日も検証していきたいと思います。
今回、見ていく案件は、奥谷隆一氏の「神々のFXトレーディングシステム」です。
Contents
神々のFXトレーディングシステム(奥谷隆一)のビジネスモデルや概要は?
この案件のランディングページのキャッチコピーは、
「TV・メディア・書籍・セミナーで有名な大物投資家が人間では到底不可能と
言われていた禁忌を破る。
プロトレーダー、AI、インデックスファンドあらゆる稼ぎ方の全てを凌駕し
全世界の投資家たちをあざ笑うかのように5億円以上を積み上げよう!」
と掲載されています。
ビジネスモデルは、FXで自動売買ツールで稼ぐというもののようですね。
ただ、ランディングページの表現に、かなり癖があり、
「紀元前より伝承された地球上の全てを支配する禁断の法則」といった過剰な文章も
あったりと、正直、何が言いたいのか意味不明すぎます(笑)
「1分毎に5万円ずつ稼ぎ出し、資金を数百~数千倍に増やす」とも謳われていますが、
実際、それだけを稼ぐのには、かなりの資金が必要ですので、
誰でもが手軽に始めるなんて不可能ですし、それをあたかも簡単に
誰でも出来るかのように記載されているのは良くないですね。
ランディングページの奥谷隆一氏の成績データを見ても、
「1分毎に5万円ずつ稼ぎ出し」ている事が、証明できるような内容ではないです。
ちなみに、この神々のFXトレードシステムには、
たった1分で利益にする即金決済機能と、
全自動で利益を最大化させる
「瞬間決済システム」
「利益拡大システム」
という、2つの決済機能を搭載しているとのことです。
ですが、結局は、実際の裏付けとなるデータや証拠がない中では、
いくら「史上類を見ない前代未聞のトレードシステム」と謳われても、
本当に稼げるツールだと確信を得るには至らないですね。
奥谷隆一氏について
奥谷隆一氏についてですが、
プロの投資家として書籍も出版されているようです。
ですが、奥谷氏の過去のオファーの「FXスキャル タートルEA アカデミア」が
以下のサイトに載ってまして、
https://mato.ma/project/fx-sukyaru-okuya
「集団訴訟」というワードも出ていますので、気になる方は
チェックしてみてください。
こういったことがあれば、信頼できませんので、今回のオファーは見送った方が
いいですね。
神々のFXトレーディングシステムの特商法について
販売業者が、クロスリテイリング株式会社の案件でしたか・・
毎回お伝えしているので、だいぶご存知の方も多いとは思いますが、
この会社の過去の商材では、集団訴訟の準備段階にある商材がいくつかありますし、
代表取締役会長のFX-Jin こと山口孝志氏については、脱税で逮捕されているような会社な
ので、関わらない方が賢明ですね。
神々のFXトレーディングシステム(奥谷隆一)のまとめ
ビジネスモデルは、FXでして、自動売買ツールで稼ぐというものでした。
ですが、「1分毎に5万円ずつ稼ぎ出す」と謳われてはいますが、
奥谷隆一氏の成績データを見ても、実際、本当にそれだけを稼いでいる
裏付けとなるデータなどは不十分で、ランディングページに記載されている情報を
見せられても、あれでは確信を得る内容ではないですね。
かなり信ぴょう性は低いです。
実際に、もしも本当に稼げるような自動売買ツールだとしたら、
こんな無料オファーで紹介なんて、ならないでしょ。
しかも、販売会社がクロスリテイリング株式会社である時点で、要警戒すべき案件と
いえます。
これまで、ここからのオファーでかなり被害者が出ていることを
考えれば、関わらない方がベストですよ。
ここは、誇大表現を多用することも、いつものことですので・・
安易に登録してしまうと、別のオファーがどんどん送り付けられて困ると
相談を受けたこともあります。
おそらく、今後は高額塾や高額コンテンツの紹介が控えているでしょうから、
十分に気を付けてください。
以上のことから、こちらの案件はおすすめしません!
【今年最後!!究極の稼げる商材を教えます!】
詳しい内容はこちらから!画像をクリック!↓

好評のこちらの案件ですが、
今年、残り数名の募集となりました!
「今よりも、もっと収入を増やしたい!」
「旦那の給料だけでは足りない!」
「自宅で出来る仕事がしたい!」
こういった悩みを抱えている方、
パソコンだけで、好きな場所で、空いた時間を使って
お金を稼ぎつづけるスキルを身につけて、楽しいライフスタイルを送りませんか?
私はこの方法を知ったことで、人生を謳歌することができました!
最後に・・・
皆さまからのお問い合わせや、副業に関するご相談、
その他副業に関する情報などありましたら、こちらからお問い合わせ下さい。
お気軽にご相談くださいね!
お待ちしております!(^^♪
メールアドレスに間違いがあると返信が出来ませんので、
必ずメールアドレスをご確認のうえ、お問い合わせください。
なるべく早めの返信をするようにしていますが、
1日待っても返信が来ない場合、別のアドレスから再度メールを下さい。
@docomoや@i.softbankなどの携帯メールアドレスからの送信は、エラーが多いためお控え下さい。(gmail推奨)
返信が待ってても来ない場合は、迷惑メールボックスに
私からのメールが入っている場合がございますので、チェックをお願い致します。